スタッフブログ
朝日新聞 声欄より
2009/10/17(土)
中川珠枝
昨日の朝刊に 84歳ご婦人の投稿記事 におおいに感化されました
「省エネ協力いくらでもある」との題で この夏のご自身の体験&実践について
つづられています
最近 いろいろなところで 自動ドアと通常ドアの併用があります
皆が手動ドアを使い、必要な方だけが自動ドアを使う
(ご婦人は私のような戦前派は自分だけのためにドアが全部開くのはもったいなくて
手動ドアに足が向いてしまう。と話されています )
自動ドアでは1人でも必ず扉は全開します
冷暖房の効率を考えても手動ドア派が増えると エコ ですね
トイレでは手の乾燥機を使わず、ハンカチを使う
ハンカチの方が早く&床が水滴で汚れません
文章を読んでいて背筋がピンと伸びる思いでした
温暖化対策1990年比25%の温室効果ガス削減目標達成のため すぐに出来ることは
まだまだありそうです
「省エネ協力いくらでもある」との題で この夏のご自身の体験&実践について
つづられています
最近 いろいろなところで 自動ドアと通常ドアの併用があります
皆が手動ドアを使い、必要な方だけが自動ドアを使う
(ご婦人は私のような戦前派は自分だけのためにドアが全部開くのはもったいなくて
手動ドアに足が向いてしまう。と話されています )
自動ドアでは1人でも必ず扉は全開します
冷暖房の効率を考えても手動ドア派が増えると エコ ですね
トイレでは手の乾燥機を使わず、ハンカチを使う
ハンカチの方が早く&床が水滴で汚れません
文章を読んでいて背筋がピンと伸びる思いでした
温暖化対策1990年比25%の温室効果ガス削減目標達成のため すぐに出来ることは
まだまだありそうです