スタッフブログ
収納&整理収納
2009/04/21(火)
中川珠枝
「整理収納アドバイザー講座」を受講しました。
皆さん使い勝手を考えて適材適所に収納されていますか?
主婦ですから当たり前ですよね?(私は全然出来ていませんが。。)
では所有物は適正量でなお且つ必要なものを有効活用されていますか?
スムーズに出し入れできるように収納に2割の予備スペースはありますか?
。。。。。なかなか現実は厳しいですよね。4パターンの分かりやすい図式を学びました。
所有物を4つのカテゴリーに分類します。
・アクティブ領域=使用頻度が高く使い勝手良く配置されている物
・スタンバイ領域=いつでも使用できる状態にある物
クリーニング済の衣服、修理、整備された季節の物など。
・プロパティ領域=すぐには使える状態にない物。
電池の切れたラジオや修理の必要な衣服、家電。とりあえず片づけて
しまったために必要な時にはすぐ見つからない物。
・スクラップ領域=本質的な機能が失われている物、すっかり存在さえも忘れている物。
毎日5分探し物をしているとしたら1週間で35分 1月で155分。。。、1年では?一生では???
恐ろしい。。
次回は図式でさらにわかりやすく整理収納についてご説明します。
皆さん使い勝手を考えて適材適所に収納されていますか?
主婦ですから当たり前ですよね?(私は全然出来ていませんが。。)
では所有物は適正量でなお且つ必要なものを有効活用されていますか?
スムーズに出し入れできるように収納に2割の予備スペースはありますか?
。。。。。なかなか現実は厳しいですよね。4パターンの分かりやすい図式を学びました。
所有物を4つのカテゴリーに分類します。
・アクティブ領域=使用頻度が高く使い勝手良く配置されている物
・スタンバイ領域=いつでも使用できる状態にある物
クリーニング済の衣服、修理、整備された季節の物など。
・プロパティ領域=すぐには使える状態にない物。
電池の切れたラジオや修理の必要な衣服、家電。とりあえず片づけて
しまったために必要な時にはすぐ見つからない物。
・スクラップ領域=本質的な機能が失われている物、すっかり存在さえも忘れている物。
毎日5分探し物をしているとしたら1週間で35分 1月で155分。。。、1年では?一生では???
恐ろしい。。
次回は図式でさらにわかりやすく整理収納についてご説明します。