スタッフブログ
K様邸のオーガナイズ作業2回目です。
私たちはK様が判断しやすいように全てのモノを出して、カテゴリー別に仕分けします。
K様にはモノの要・不要の判断をして頂き、ご相談しながら必要なモノを適所に収納していきます。
家族の独立や親との同居など50才前後は同居人数の変化もあり、リフォームを検討される率高しです。
が、仕事面では責任のある役職でもあり多忙を極めている率これまた高しです。
住みながらのリフォームは家具の移動もあり、モノと向き合うことが必ず必要です。
義姉様が大病を患い、体力が回復する前にリフォームが必要になった時期のことを回想しながら、
「もっと早くに知っておけば義姉は楽だったのに。」としみじみとお話しして下さいました。
暮らしのリセットのタイミングは人それぞれですが、是非プロの手を借りて下さい!
手際良く、サクサクっと作業が捗ると身体も心も楽になります。
記事一覧|中川珠枝
- 19/11/01「私」ではなくて「コンロは失敗しないので。」
- 19/10/28千林の週1回営業の「のりや」さん
- 19/10/28婚礼家具を処分してラブリコに変更したら衣類の収納量が倍になりました。
- 19/10/13修理箇所の単体と複合を分けて考えるリーズナブルなお家のメンテナンスのお話です。
- 19/10/07千早赤阪村の棚田風景です。
- 19/09/24まだまだ知られていない。。。を実感しました。
- 19/09/20モノや家財のリセットのタイミングとは?
- 19/09/17マイブームの予感です。「味噌玉」
- 19/07/27サンゲツのクロスが新しくなりました。
- 19/07/21手間を省いても美味しいカレーになりました。