スタッフブログ
人造大理石のキッチンお手入れ
2010/04/15(木)
リフォーム事例
我が家の築9年のキッチンの 人造大理石キッチンのワークトップ ですが
ステンレスの水切りかご受け皿に「足」がないので 「長年のサビ」 で
「えらいこっちゃ!」になっていました
もちろん 日頃のお手入れでクレンザーで磨いたりもしていましたが。。。
日頃 エイムのリフォームをお手伝いいただいている 職人さんから「知恵」をいただき
早速 実行しました
大げさなことではなく、 コーナンで購入した1枚28円の紙やすりでこするだけ!です
紙やすりには 粗め ~ 細かめ まで用途により数種類に分かれていますが
今回は 中目の150番 を使用しました
この写真は 作業途中のものです
ほんの数分こするだけで これだけきれいになりました
今まで キッチンクレンザー で磨いても これだけきれいにはなりませんでした
この方法にも デメリット はあります
やすりで表面を削るのですから 人造大理石の光沢は無くなります
それでも これだけきれいになったので 気持ちいいです
水受け皿を ワークトップ から 浮かせるために
ペットボトルのふたを「足」にしました
ステンレスの水切りかご受け皿に「足」がないので 「長年のサビ」 で
「えらいこっちゃ!」になっていました
もちろん 日頃のお手入れでクレンザーで磨いたりもしていましたが。。。
日頃 エイムのリフォームをお手伝いいただいている 職人さんから「知恵」をいただき
早速 実行しました
大げさなことではなく、 コーナンで購入した1枚28円の紙やすりでこするだけ!です
紙やすりには 粗め ~ 細かめ まで用途により数種類に分かれていますが
今回は 中目の150番 を使用しました
この写真は 作業途中のものです
ほんの数分こするだけで これだけきれいになりました
今まで キッチンクレンザー で磨いても これだけきれいにはなりませんでした
この方法にも デメリット はあります
やすりで表面を削るのですから 人造大理石の光沢は無くなります
それでも これだけきれいになったので 気持ちいいです
水受け皿を ワークトップ から 浮かせるために
ペットボトルのふたを「足」にしました